探偵からの手がかり

ログイン画面

本サイト又は、本サイトのサービスにアクセスするか、本サービスを利用することにより、利用者は本利用規約(以下「本規約」)に同意するものとします。本規約は、利用者の法的な権利および義務に影響をおよぼすものです。本サービスを利用することにより、お客様は本規約に同意することになりますので、本規約を注意深くお読みください。
本サイトは、本規約に加えて、適用される固有の利用規定が付帯している特別な機能やサービスを提供する場合がありますが、固有の利用規定と本規約の条項が相反する場合、当該機能やサービスには固有の利用規定が適用されます。

プライバシーについて

プライバシーポリシーは、お客様が本サイトを利用される場合にも適用されます。よくお読みになり、ご理解いただきますようお願いいたします。

基本規定

  1. 本サービスの利用者は、少なくとも13歳に達している必要があります。
  2. 本サイトを通じて行われる一切の活動は利用者の責任であることに同意するものとします。
  3. 利用者は、本サービスを通じて他の人物もしくは法人に対する名誉棄損、ストーキング、いじめ、嫌がらせ、脅迫、なりすまし、または威圧を行ってはなりません。
  4. 本サービスを、違法なまたは本サイトが認めていない目的で利用することはできません。利用者は、本サービスの利用に適用されるあらゆる法律、規則、規制に従うことに同意します。
  5. 利用者は、本サービスにおいて関係組織又は、関係者であるかのように装うことを目的に、本サービスの利用、変更、改造もしくは改変、または他の変更、修正もしくは改変を行ってはなりません。
  6. 利用者は、何らかのワーム、ウィルス、スパイウェア、マルウェアまたは破壊的性質を有する他のコードを送信するなどの方法で、本サービスまたは本サービスに接続しているサーバーもしくはネットワークへ干渉したり、これを混乱させたりしてはなりません。有害なコンテンツもしくはコードを挿入すること、または利用者のブラウザもしくは機器において本サイトのページがレンダリングもしくは表示される方法を改変するかこの方法へ干渉することもできません。
  7. 利用者は、他の利用者による本サービスの利用を制限したり、本規約または本サイトの他の条件に反する行為を奨励または促進したりしてはなりません。
  8. 本サイトは、自らの裁量により、利用者が本規約に違反したと判断した場合、利用者の情報を削除します。利用者は、本サービスに投稿された情報について本サイトが責任を負わないこと、および利用者が本サービスを自己責任で利用することについて理解し、同意します。利用者が本規約の規定または精神に反する行為に及ぶか、本サイトに何らかのリスクまたは法的責任がおよぶ可能性のあるような行為に及んだ場合、本サイトは利用者に対する本サービスのすべてまたは一部の提供を停止します。

一般条項

  1. 本サイトは、理由の如何を問わず、本サービスまたは利用者による本サービスへのアクセスを予告なく、また利用者に対しいかなる責任も負うことなく、随時変更または終了する権利を留保します。
  2. 本サービスの利用を停止した時点で、本規約に基づき利用者へ付与されたすべての利用許諾および他の権利が直ちに失効します。
  3. 本サイトは、自らの裁量により本規約を随時改定する権利を留保しますが(改定後の規約は以下「改定規約」」と呼びます)、法的または事務的な理由で改定を行う場合を除き、改定規約の発効前に妥当な予告を行います。利用者は、本サイトが改定規約を本サービスに掲載することをもって前述の予告に代えることができること、および改定規約の発効日以降も本サービスを利用(または本サイトが妥当に指定できるその他の行為に及ぶ)することにより、改定規約に同意したものと見なされることに同意します。改定規約は、ウェブサイトへ掲載された時点か、改定規約に明記されているそれ以降の時点で発効し、それ以降利用者が本サービスを利用する際に適用されるため、改定規約の発効日より前に生じた争議には、本規約が適用されます。
  4. 本サイトは、理由の如何を問わず、あらゆる者による本サービスへのアクセスを随時拒否する権利を留保します。
  5. 本サイトは、自らの裁量により、本規約に違反していると判断したユーザーアカウントを削除することができますが、その義務は負いません。
  6. 利用者は、本サービスの利用に伴って発生するあらゆるデータ通信料について責任を負うことに同意します。
  7. 本サイトは、自動装置などを使って本サービス上のあらゆるコンテンツを巡回、収集、キャッシングしたり、これにアクセスしたりすることを禁止しています(ただし、標準的な検索エンジンプロトコルまたは本サイトが明示的に認めている検索エンジンが使用する技術を用いる場合を除きます)。

各種権利

  1. 利用者は、以下に掲げる事項について表明および保証するものとします。(i)利用者は、利用者が本規約に定める各種権利および利用許諾を付与する権利を有すること。(ii)本サービスへの利用により、第三者の権利(プライバシー権、パブリシティ権、著作権、商標権および/または知的財産権を含むがこれに限定されません)が侵害され、不正使用されないこと。(iii)所在地にて本規約を締結するのに必要な法的な権利および能力を持っていること。
  2. 本サイトは、本サービスをできる限り利用可能な状態に保つことを意図していますが、定期メンテナンスもしくはアップグレード、緊急事態からの修復または通信回線や通信機器の不具合などの理由(ただしこれに限定されません)により、本サービスの運営を一時中断しなければならない場合があります。また本サイトは、理由の如何を問わず、本サービスから予告なく提供情報を削除する権利を留保します。本サービスから削除された提供情報は、法定の義務を果たすなどの理由(ただしこれに限定されません)により、引き続き保管される場合がありますが、裁判所から正規の命令がない限り、提供情報を取り出すことはありません。本サイトは、本サービスの修正、一時停止もしくは終了、または利用者からの提供情報の喪失について、利用者に対しいかなる責任も負いません。利用者は、インターネットのセキュリティは侵害される可能性があり、利用者が送信する利用者からの提供情報またはその他の情報の安全も犯される可能性があることを認識します。
  3. 利用者は、本サービスが提供した情報について本サイトがいかなる責任も負わず、いかなる承認も行わないことに同意します。

責任の制限、放棄

本サービス関係者は、いかなる場合においても、以下に掲げる事項に直接もしくは間接的に関連する一切の損失もしくは損害(直接的、間接的、経済的、懲罰的、戒め的、偶発的、特別なまたは付随的な損失もしくは損害が含まれますが、これに限定されません)について、利用者に対し責任を負いません。 (A)本サービス。(B)利用者による本サービスの利用・利用不能、もしくは本サービスのパフォーマンス。(C)利用者もしくは他の当事者による本サービスの利用について本サービス関係者または司法機関が実施する調査に関連して講じられたあらゆる措置。(D)著作権もしくはその他の知的財産権の所有者に関連して講じられたあらゆる措置。(E)本サービスの運営上の誤りもしくは欠落。または(F)あらゆる利用者のコンピュータやモバイル機器その他の装置、もしくは技術に対する損害。この損害には、機密が保持されなかったことに起因する損害、各種ウィルス、バグ、改ざん、不正、誤り、不作為、妨害、不具合、業務もしくは伝送の遅れ、通信回線もしくはネットワークの障害、または技術的なもしくは他の種類の不具合などに起因する損害、または逸失利益、営業権の喪失、データ喪失、作業停止、結果の正確性、またはコンピュータの欠陥もしくは不具合などの損害が含まれますが、これに限定されません。なおこの条項は、前述の損害が予見可能な損害であっても適用されるほか、本サービス関係者が前述の損害が生じる可能性について告知されていたか、知っているべきであった場合であっても適用されます。また前述の責任は、約定責任、過失責任、厳格責任、または不法行為責任(責任発生原因の一部分もしくはすべてが、過失、天災、通信障害、本サービスでの盗難または本サービスの破壊であるような責任を含みますが、これに限定されません)のいずれであるかを問いません。本サービス関係者は、いかなる損失、損害、または傷害(死亡事故もしくは人身事故が含まれますが、これに限定されません)についても、利用者もしくは第三者に対して責任を負いません。

平成29年5月5日制定
プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

個人情報の取扱いについて

本サイトは、サービスをご利用になるみなさま(以下「利用者」)のプライバシーを尊重し、個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。

個人情報

個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、その他の記述等により個人を識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に個人を識別できるものも個人情報に含まれます。

本サイトの仕組み

本サイトは、「匿名」での利用となります。その為、提供情報の閲覧者は「匿名のユーザー」であることしかわかりません。
下の「第三者への情報提供について」において詳しく説明するように、本サイトは、個人又は一般市民の生命又は安全に対する重大かつ切迫した脅威の回避又は軽減に必要な場合、この情報を行政当局又は、その他の組織に開示する場合があります。

提供情報の正確性

本サイトは、提供情報を正確にデータ処理するように努めます。ただし、提供情報の内容が正確かつ最新であることについては、利用者が責任を負うものとします。

本サイトでの自動化された情報収集

本サイトは、利用者がウェブサイトを訪問する際に、IPアドレス、ブラウザ、オペレーティングシステム及び端末/ハードウェアについての詳細、本サイトの一つへのリンク元URL、本サイトウェブサイトでの行動、及びその他のロギング情報(本サイト又はアプリの訪問/使用日時等)等の一定の情報を自動的に収集する場合があります。本サイトではこれらのデータの収集にログ等の様々な技術を使用する場合があり、ウェブサイト上ではウェブビーコン、クリアGIF、クッキーその他を使用する場合があります。

収集した情報の使用について

本サイトは、収集した個人情報を、本サイトを運営し、向上させ、サイト管理者やその他関連業者と情報を共有し使用します。本サイトを利用される際、利用者は、本サイトを利用したことで収集された情報が、サイト管理者やその他関連業者に提供されることに同意したものとみなします。

第三者への情報提供

本サイトは利用者から収集した情報を本サイトの運営に協力するサービスプロバイダーに提供する場合があり、これらのサービスプロバイダーは利用者のプライバシーを保護する義務を負っています。本サイトを利用される際、利用者は、本サイトに提供した情報が本サイトの運営に協力するサービスプロバイダーに提供されることに同意したものとみなします。本サイトは、適用法令、規制、裁判所の判決、令状、政府の要請又はその他の法の手続に応じるために情報を提供する場合があります。また、本サイトを守り、利用規約の履行を強制するために、行政当局の第三者に情報を提供する場合もあります。
本サイトは、このプライバシーポリシーで説明されている場合を除いて、「匿名」の提供を行った利用者を特定したり、本人を特定できる情報を第三者に提供することはありません。但し、裁判所の判決による場合等、法令上そうすることを義務づけられている場合、行政当局から要請された場合はこの限りでありません。
本サイトは、本サイトの使命及び目的を促進するとともに本サイトを支援し利用しているメンバー又はその他関連事業者に報告するために、利用者及び事案の提供についての匿名化された統計情報を第三者に提供する場合があります。
本サイトはまた、吸収合併、新設合併、事業譲渡その他本サイトの組織に変更があった場合、承継する組織に収集した情報を提供する権利を留保します。

プライバシーポリシーの変更

本サイトは、プライバシーポリシーにそれぞれのサービスに適用される重大な変更があるときは、本サイトの利用者、並びにメンバー又はその他の組織に対し、事前に通知し、変更に同意する機会を提供します。
上記の場合を除き、本サイトに最新版を掲載することにより、本サイトはいつでも本プライバシーポリシーを変更する権利を留保し、記載されている発効日後に利用者が本サイトを利用した場合、変更後のポリシーに同意したものとみなされます。本サイトは、法律上の制約がある場合にはそれらに従うことを条件として、本サイトですでに収集済みである情報にも変更後の条件を適用する権利を留保します。

平成29年5月5日制定